京商ECOサロン2018 工場・事業所のための「エネルギーマネジメントシステム導入セミナー」
エネルギーマネジメントシステム(EMS)は、エネルギーの「無駄」を
 「見える化」し、使用量の制御や運営改善を図ることで、消費エネルギー
 を削減する仕組みです。今回のセミナーでは、EMSの概要や最新動向、
 支援制度等に加え、FEMS(工場)やBEMS(ビル)の導入事例を
 紹介します。
 【開催概要】
 日 時■平成30年5月18日(金)15:00~17:00
場 所■京都商工会議所 2階 教室
     <市営地下鉄「丸太町駅」6番出口すぐ>
内 容■
 1.「エネルギーマネジメントシステムの基礎と最新動向」
     協和テクノロジィズ株式会社
2.導入事例
 (1) プラスチック成形工場におけるFEMS導入事例◆ミヤコテック(株)
    ~樹脂成形工程の使用電力見える化と断熱対策等により、電気代を
     削減。生産管理システムとの連動により、生産効率・品質も向上~
(2 スーパーマーケットにおけるBEMS導入事例◆(株)サンフレッシュ 
    ~冷蔵・冷凍ショーケースの庫内温度を常時計測し、冷媒流量を制御
     することで電気代を削減。~
3.支援制度の説明 ... 京FEMS(フェムス)補助金、BEMS補助金ほか
     (一社)京都産業エコ・エネルギー推進機構
参加費■無料
定 員■60名
主 催■京都商工会議所、(一社)京都産業エコ・エネルギー推進機構、
     京都産業育成コンソーシアム
  ◇◇◇詳細はこちら
     ⇒ https://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_108314.html
◇◇◇案内チラシはこちら
  ◇◇◇申込・お問合せ先
       京都商工会議所 産業振興部 京都創生担当 
       TEL:075-212-6443  FAX:075-255-0428
       E-mail:shinkou@kyo.or.jp





