メルマガ配信サービス

中央会広報KCインフォメーション(メールマガジン)配信サービス◎購読料無料!!

中小企業及び中小企業組合の皆様に、中央会からのお知らせや施策情報・府内倒産速報・月次景況報告など、様々な情報を提供するため、メールマガジン『KCインフォメーション』を月3回(10日・20日・末日)送信しています。
御購読を希望されます場合は、登録ボタンをクリックし、空メールをお送りください。メールマガジン会員登録完了の案内が届きます。

KCインフォメーション No.611

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
京都府中小企業団体中央会メールマガジン
KCインフォメーション No.611 2022/06/30

        ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
         中小企業者のためのポータルサイト!!
            www.chuokai-kyoto.or.jp
        ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

  去る、6月23日に開催致しました本会第67回通常総会につきましては、
 お陰をもちまして全議案ともに原案をもってご承認いただきました。
  コロナ禍の中でご出席くださいました皆さま、さらに書面議決書・委任状
 のご提出により総会成立へのご理解をくださいました皆さま、会員各位のご
 協力に心より御礼申し上げます。

================【目次】===============

◎京都府中央会からのお知らせ
(1)中小企業の経営者・管理者等のためのハラスメントの内容と防止対策・
   措置の解説セミナー及び、ひまわりほっと法律相談会のご案内
 ⇒ http://www.chuokai-kyoto.or.jp/whatsnew/law-semina220720.pdf

◎政策・施策・補助金等情報
(2)京都駅東 SDGs・未来創造拠点 共創プロジェクトサウンディング
   型市場調査に ついて                 《京都市》
 ⇒ https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000299187.html

◎関係機関等からのお知らせ
(3)「第1回知恵産業の森サロン」開催のお知らせ
                          《京都商工会議所》
 ⇒ https://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_117730.html

================【本編】===============

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎京都府中央会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)中小企業の経営者・管理者等のためのハラスメントの内容と防止対策・
   措置の解説セミナー及び、ひまわりほっと法律相談会のご案内

 令和4年4月からパワーハラスメント防止措置が全企業に義務化されました。
 職場の様々なハラスメントは、働く人が能力を十分に発揮することの妨げに
なることはもちろん、職場秩序の乱れや貴重な人材の損失につながり、社会的
評価にも悪影響を与えかねない大きな問題であり、その防止措置を講じる必要
があります。
 本法律セミナーは、弁護士である講師が、パワーハラスメントをはじめとす
る様々なハラスメントについて、どのような場合にハラスメントにあたるのか
を具体的に解説するとともに、ハラスメント防止のために経営者・管理者等が
講ずべき対策・措置のポイントをお伝えします。
 また、同時開催で、企業経営全般の法的課題について弁護士が相談に応じる
「ひまわりほっと法律相談会」(リアル面談による相談のみ)を実施します。
 セミナー参加・相談ともに無料ですので、是非ご参加ください。

■開催日時:令和4年7月20日(水)13:30~16:00

■開催場所:京都経済センター 3階 会議室3-F
      (京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地)

■内  容:
 1.法律セミナー(13:30~15:00)
      (ウェブ会議「Zoom」でも実施)
  テーマ:~2022年4月全ての企業にパワハラ防止措置が義務化!~
      中小企業の経営者・管理者等のためのハラスメントの内容と防止
      対策・措置の解説セミナー
  講 師:京都弁護士会 弁護士 上辻直章氏

 2.ひまわりほっと法律相談会(15:00~16:00)
   (リアル面談のみ/対象:中小企業者 定員10名)
 ※事前予約制・相談時間30分/名

■参加申込書の取得他、詳しくは下記URLよりご確認いただけます。
 ⇒ http://www.chuokai-kyoto.or.jp/whatsnew/law-semina220720.pdf

■申込方法:
 お申込みは裏面の「参加申込書」にて、来る7月13日(水)までに、
 FAXにてお申込みください。
 ウェブ会議(Zoom)での参加を申込の方には、別途、会議ID、
 パスワードをご案内いたします。

■その他:新型コロナウイルスの感染拡大状況により、急遽、予定の内容で開
 催できない場合があります。

■問合せ先:京都府中小企業団体中央会(担当:細見)
      TEL 075-708-3701

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎政策・施策・補助金等情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2)京都駅東 SDGs・未来創造拠点 共創プロジェクトサウンディング
   型市場調査に ついて                 《京都市》

 京都市では、京都駅の周辺エリアにおいて、「京都市立芸術大学・市立美術
工芸高校」の移転・開校を来年に控えて、「文化芸術都市・京都」の新たなシ
ンボルゾーンを創出する取組を進めています。
 この京都芸大新キャンパスに隣接する約4,000m^2の市有地(将来活用地)
を企業等に活用いただき、民間の皆さまの知恵と活力を主体として、SDGs
の理念の下、「文化・アートと経済の好循環」のモデルとなる新たな拠点を生
み出すプロジェクトを開始します。
 つきましては、企業等の皆さまから、本プロジェクトの目指すビジョンを実
現するための「事業構想(実現したい事業のイメージ)」を、企業・市民の皆
さまから、ビジョン実現に向けた「アイデア」を募集しますので御提案よろし
くお願いします。
 なお、いただいた事業構想は今後の公募条件の参考に、アイデアは企業等に
よる事業構想の参考とさせていただきます。

■募集期間
 事業構想提案 令和4年8月31日(水)午後5時まで
 アイデア提案 令和4年7月14日(金)午後5時まで

■詳細URL
 ⇒ https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000299187.html

■問合せ先
 京都市総合企画局プロジェクト推進室
 電話:075-222-3993
 Eメール:project@city.kyoto.lg.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎関係機関等からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(3)「第1回知恵産業の森サロン」開催のお知らせ
                          《京都商工会議所》

 本サロンは、知恵ビジネスに取り組む企業事例を学び、自社に活かせるビジ
ネスのヒントを見つける気軽なサロンです。
 今回は、知恵-1グランプリチャレンジ部門受賞企業2社の事例をもとに、
ファシリテーターの竹内キャスターと自社の強みの見つけ方や知恵を掛け合わ
せることで広がるビジネスの可能性について考えます。

【開催概要】
■日時:令和4年7月28日(木)18:00~19:30
■場所:京都経済センター3階 オープンイノベーションカフェ「KOIN」
■定員:会場20名(先着順)、オンラインでも視聴できます!
■料金:無料
■内容:
 第1部 事例発表~第2回知恵-1グランプリ 受賞企業の強み~
     (株)東五六 代表取締役社長 浅井 洋平 氏
     (株)プレメーズ 常務取締役 宮永 朋美 氏
     ファシリテーター:キャスター・ジャーナリスト 竹内 弘一 氏
 第2部 名刺交換会

■主催:京都商工会議所
■共催:(一社)京都知恵産業創造の森
■協力:京都商工会議所 青年部

■詳細はこちら
 ⇒ https://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_117730.html

■お問合せ先
  京都商工会議所 産業振興部 知恵産業推進課 担当 津川、鈴木、梅垣
  TEL 075-341-9781/E-mail:bmpj@kyo.or.jp

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

  ※このメールマガジンは、お申し込み頂いた方にお届けしています。
   送信専用のメールアドレスから配信されていますので、配信の停止
   を希望される方やメールアドレスの変更は、お手数ですが下記アド
   レス宛にメールにてご連絡下さいますようお願いします。


 発行:〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地
          京都経済センター3階
          京都府中小企業団体中央会 総務情報課 
    TEL  075-708-3701
    FAX  075-708-3725
    URL  http://www.chuokai-kyoto.or.jp
    MAIL soumu@chuokai-kyoto.or.jp

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
月別アーカイブ
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月